2011年12月23日(金) クリスマスイヴイヴで~~~~~~す
 
 
 
 
楽しいクリスマスイブをお過ごしですか
キャメルは、1日早く クリスマス登山してきました。
ちなみに去年のクリスマスは、こちら12/25クリスマス登山 ヤビツ峠から塔ノ岳に登ってました。
そして、今回のキャメルの服は1年前と同じワンピを着ております(笑)
 
いつもは、最寄駅・始発電車に乗るのが恒例ですが、このお山に登られた方のブログを拝見すると比較的短時間で登れるような感じだったので5:41の電車で出発
笹子駅には8:30頃到着
 
天気予報では大寒波が来てるというので、それぞれ完璧な防寒対策をしていたのですが・・・
駅に降りた時、みんな口々に   
「・・・寒くない・・・」
 
2週間前に鳥沢駅に降りた時の方が、はるかに寒かった
おーーーーい寒波来てるのかーーーーい
 
 
ここで、秀麗富嶽十二景 No、4 笹子雁ヶ腹摺山の紹介を
 
《山概略》
 雁ヶ腹摺山とはなかなか名前が良い。大陸から越冬のために飛来したガンのルートがちょうどこのあたりだったのだろう。山の峰すれすれに飛ぶ雁の光景が山の名になっている。大月市には雁腹摺山が三つある。笹子雁腹摺山と牛奥ノ雁腹摺山、そして雁腹摺山である。
 
だそうです。
 
笹子雁ヶ腹摺山 標高1357.7m (駅からの標高差757.7m)
 
笹子駅が標高600mあり、登山口のある《新田》が標高705m 
キャメル達が登ったのは、その《新田》から頂上まで一気に652.7m登るコースです。
急な下りが苦手なので、いつも登りを急にして なだらかに下れるコースを選んでいます。
 
コース 
笹子駅出発(8:45)-新田(9:25)-山頂(11:20-12:50)-
笹子峠(13:50)-笹子隧道(14:00)-矢立の杉(14:35)-新田(15:30)
 
 
 
駅を出ると地元消防団の方が、山火事防止のチラシを配られていました。
空気が乾燥してるので山火事になりやすいんですよね
はい、注意します                   
                   ちなみに、みわちゃんのポーズは消火してる姿 だそうです
イメージ 1
 
 
 
前に滝子山に登りましたが、今回は滝子山の反対方向に20号線を進んで行きます。
滝子山の様子はこちら 8/13滝子山
イメージ 2
 
イメージ 6
 
 
 
矢立の杉の大きな看板があります。
キャメル達が目指す登山口は 黒い線で描いた道を進んで行きます。
 
イメージ 7
 
 
 
駅から40分で登山口に着きました。ベンチで身支度してから・・・
イメージ 8
 
 
 
出発で~~~~~~す
イメージ 9
 
 
 
2週間前とは違い、雪がありません。ちょっと、がっかり
イメージ 5
 
 
 
    写真では、分かりずらいですが・・・結構な急登が続きます
    アップダウンがあるのではなく、常にUP UP です。
    果てしなく登り続ける感じ     もう、気持ちはアップアップ
イメージ 3
 
 
 
この白い看板(?)が見えたら、すぐに山頂です
下から、この白い看板が見えた時は、『え~~~~遠い・・・』と思ったのですが、一歩一歩進んで行けば必ず、目的地には着くんですね。
一歩進む事が出来れば、確実に山頂には到着出来る。  頑張ろう
そう思いながら登ってました。
イメージ 4
 
 
 
PART②に続きます